0 支持
258 閲覧

ICOウェブサイト: https://acoin.ample-cosplay.com/

WebSite: http://ample-cosplay.com/

ホワイトペーパー:https://acoin.ample-cosplay.com/ja/download_whitepaper/whitepaper_jp

サービスの概要

AMPLE! は、日本をはじめ北米、ヨーロッパ、アジア、オセアニアなど世界中のコスプレイヤーが利用しているコスプレイヤープラットフォームサービスです。世界中のコスプレイヤーがその世界観をより自由に表現するコスプレ専門 の投稿サイトとして 2012 年 10 月に誕生し、より質の高いコスプレ画像を集めることにフォーカスして運営を続けてきました。

 現在、利用者の国籍は約 70 カ国、写真投稿枚数は約7 万枚に及び、世界でもトップレベルのハイクオリティなコスプレ画像を提供し続けています。

背景

日本のアニメ産業市場は、2015 年に 1 兆 8,000 億円を超え、3 年連続で最高売上を更新しており、2兆円市場に迫る勢いで躍進を続けています。 今後 VOD サービスなどの急速な普及により海外への日本のアニメコンテンツ販売が拡大することで、世界のコスプレイヤー人口も増加していくと考えられており、実際にコスプレ関連市場 ( 同人、コスプレ衣装、メイド・コスプレ関連サービス ) は、毎年右肩上がりで成長して、現在 1,300 億円を超える市場に育ってきました。 また、2017 年 9 月13 日に発表された iPhone8 に搭載された「ポートレートライティング機能」など昨今の携帯端 末カメラの進化によっても、コスプレイヤーの創作活動はさらに身近なものになっていくと考えられます。そのような時流の中、2012 年よりサービスを開始した、コスプレイヤープラットフォーム「AMPLE!」では、「コスプレを通じて世界中の人々をつなげる」をテーマに、世界約 70 カ国のユーザーから、7 万枚の写真が投稿されるプ ラットフォームに拡大してきました。 今回 AMPLE! では、このような世界中のコスプレイヤーを基盤とした発信コミュニティから、独自の暗号通貨 「AMPLE! コイン (ACO)」を導入した新たなプラットフォームへの進化を図るため、ICO による資金調達を実施していきます。

ビジョン

「職業としてのコスプレイヤーを作る」

AMPLE! はこれまで、「コスプレを通じて、世界中 の人々を繋げる」をミッションに活動してきました。そして、これから数年間の活動を通じて「職業 としてのコスプレイヤーを創る」ことに注力して いきます。既に一部のコスプレイヤーは職業として活動することに成功していますが、我々はまだまだ業界全体としての成長の余地があると考えています。 Youtuber が職業として認知されてきているように、この領域全体の市場を増大させ、彼らに十分な対価を払える仕組みを作り、少しでも多くの職業:コスプレイヤーを生み出していきます。

.エコシステムの構築

ロードマップ

STEP1. 世界中のコスプレイヤーを中心とした経済圏を作るためのプラットフォームを提供

STEP2. コスプレイヤーをコンテンツ化し、世界中に展開

STEP3. 職業「コスプレイヤー」を一般化させる

 ・グッズの製作と販売支援

・ライブ開催支援

・撮影会開催支援

・アニメの実写化

 ・大規模イベントの開催

・他領域イベントとの連携

・コスプレイヤーを支援する専門スクールの設立

・著作権フリーの映像アニメ・漫画コンテンツのサプライヤー

ここまでの全プロセスを通して、AMPLE! は職業 : コスプレイヤーを一般化させていきます。

暗号通貨の利用

今回 AMPLE! グループが発行する暗号通貨 AMPLE! コイン (ACO) を、上記の「ビジョン実現までの具体的なステップ」 で示した流れ全てで流通させていきます。 それにより、ACO は全世界のレイヤーへの直接的な支援、物販、限定イベントの参加費の支払いからはじまり、この領 域における多種多様な支払い手段に充当されます。

AMPLE! COIN

ERC20に準拠したトークンであるAMPLE!コイン(ACO)を発行します。ACOは、全世界のレイヤーへの直接的な支援、物販、限定イベントの参加費の支払いからはじまり、この領域における多種多様な支払い手段に充当されます。AMPLE!は今後、「職業:コスプレイヤーを創る」事に注力していきます。グローバルに広がるコスプレイヤーとファンを、ACOの流通によってスムーズに繋げる事で、市場全体を底上げしていきます。

私たちは ACO をこの領域のあらゆる場面で利用することができる通貨にしていきたいと考えており、まずは AMPLE! のプラットフォーム上でコスプレイヤーやファンに対して圧倒的な用途を提供していきます。

コスプレイヤー独自の世界観を存分に表現できるプラットフォーム上に ACO を流通させることで、コスプレイヤー はさらに創作活動の質を高めることができ、ファンはお気に入りのコスプレイヤーとのさらなる強い繋がりを持つことができます。

.市場性

アニメ市場について

日本のアニメ市場は 1 兆 8,000 億円 (TV、映画、ビデオ、配信、商品化などの toC 売上 ) を 超える市場に成長しており、その中でアニメコンテンツの海外販売は 350 億円にまで伸びています。

コスプレ市場について

コスプレ関連市場 ( 同人、コスプレ衣装、メイド・コスプレ関連サービス ) は、毎年右肩上がりで成長しており、現在 1,300 億円を超える市場に育っています。

. 暗号通貨「AMPLE! コイン(ACO)」について

特徴

AMPLE! は、AMPLE! コイン (ACO) と呼ばれるオープンソースの暗 号通貨を発行します。 ACO は AMPLE! 経済圏内のサービスの対価すべてに対する計算貨 幣となり、他のデジタルサービスとの相互運用の基準となります。 また ACO は、ERC20 トークンとしてパブリックの Ethereum ブロッ クチェーンに導入されます。

発行について

AMPLE! は総供給量 10 億 ACO のうち、3 億 ACO を ICO プロセスの中で分配します。このプロセスで集めた資金は、 AMPLE! と ACO 運営やマーケティング、開発、法務、監査体制の構築などのために使用されます。 それとは別に 3 億 ACO があらかじめ AMPLE( ボードメンバー、エンジェル投資家、アドバイザーへ割り振られます ) に割り当てられ、残りの 4 億 ACO については、長期的な AMPLE! 経済圏発展のために戦略的に使用されます。

事前に AMPLE! に割り当てられた ACO は、3 ヶ月ごとに 10% ずつリリー スされます。 この 4 億 ACO を管理する仕組みを便 宜上「ACO マーケットエンジン」と呼 び、4 億 ACO は初期の段階でこの AMPLE! マーケットエンジンスキーマ でロックされ、規定のスケジュールに 伴いアンロックされます。 なおトークンセールの詳細なスケ ジュールについては、当 HP 上にて随 時更新して参ります。

ACO マーケットエンジン

[目的]

マーケットエンジンは、AMPLE! とは別の独立した非営利の機能として存在し、民主的かつ健全な経済圏の発展 のために貢献します。 ACO マーケットエンジンに配分された ACO は、継続的な AMPLE! 経済圏の発展のためにエンジンの仕組みに従って 流通されます。

[供給スケジュール]

ACO マーケットエンジンに配分された ACO は、あらかじめ定められたスケジュールによってリリースされます。本 エンジンと新たな AMPLE! プラットフォームの主な機能がリリースされた時点から、毎年残 ACO の 12% が永続的に アンロックされていき、それを毎月 1% ずつリリースされます。

[ACO 経済圏への貢献者に対するボーナスの配布]

新たな AMPLE! では、独自の指標を元にインフルエンサーを評価し、毎月ランクづけしていきます。( その際の評価を 測る単位を便宜上 AMPLE! スコアと定義します。) AMPLE! スコアは、下記のような項目を総合的に評価できる機能により付与されます。

. ICOプロセス

AMPLE! の ICO プロセスは、プレセール→トークンセール→仮想通貨取引所への上場の流れで進みます。今回 ICO プ ロセスを通じて我々が調達する金額の最低目標は、「3030.303ETH」に設定します。仮に調達額がこれに達しなかった 場合、ICO プロセス中に調達したすべての ETH を返却致します。

プレセールス概要

●プレセール実施期間(日本時間)2017年11月15 日(水)12:00~2017年11月 30日(木)11:59 まで

● 使用可能通貨 Ethereum(イーサリアム /ETH)

● 販売価格 1ETH = 1,650ACO

トークンセール概要

● トークンセール実施期間(日本時間)2017年12月5日(火)12:00~2017年1月15日 (月)11:59まで

● 使用可能通貨 Ethereum(イーサリアム /ETH)

● 販売価格 1ETH = 1,100ACO

大量購入者へのメリット   

150ETH 以上の購入者に対してはさらに 10% のボーナスを、300ETH 以上の購入者に対しては 20% のボーナスを付 与します。

.セキュリティへの配慮

当グループの技術チームは、東証一部上場企業との共同プロジェクトをはじめ、数十万人が利用する e-Learning シス テム、数十万人が利用するインターネット出願システムなど、高いレベルでセキュリティが必要とされる案件の開発 に携わってきました。 昨今、ICO 調達において深刻なハッキングの被害がニュースを騒がせていますが、我々は過去から学び、グループ全体 の知識を総動員し、万全のセキュリティ対策を行います。

.規約への同意

本ホワイトペーパーは英語にも翻訳されていますが、双方の内容に矛盾が生じる場合には日本語版のホワイトペー パーを優先するものとします。 セール参加者に同意頂きたい詳細な規約については、別途プレセール開始時までに HP 上で公開します。 参加希望者は、その規約に同意しないとセールへの参加はできません。

.メンバー

Genki Shimoda CEO & CTO

⻘山学院⼤在学中に人材系のベンチャー企業に参画。営業職として入社2ヶ月で過去最高売上記録。支社立ち上げ責任者として関西支社設立。その後複数のスタートアップ立ち上げに関わり、エンジニアに転向後開発サイド全般を担当。5つ以上のサービスの0→1に技術統括として関わる。2017年9月株式会社AMPLEの代表に就任。

Jun Ohyama COO

Web系制作会社にディレクターとして入社。その後、株式会社エニグモにて、新規案件のプランニングや自社サービス運営に従事。株式会社ヒトメディア入社後は、新規サービスの立ち上げに関わり、企業との共同プロジェクトや慶應義塾大学との産学連携プロジェクトの研究に参画、同時に投資先企業のサポートも行う。2016年9月より株式会社AMPLE取締役に就任。

Michael Sodaro Engineering

カリフォルニア州出身。7年以上ブロックチェーン技術に触れており、スマートコントラクトの開発プロジェクトにも携わる。日本初のシリコンバレー式コーディングブートキャンプCode Chrysalis第1期生。AMPLE!では、主にデジタルトークンの開発を担当。

Adviser

Takafumi Horie

実業家。株式会社ライブドア元代表取締役CEO、SNS media&consulting株式会社ファウンダー。東京大学在学中の1996年、23歳のときに、インターネット関連会社の有限会社オン・ザ・エッジ(後の株式会社ライブドア)を起業。2000年東証マザーズ上場。現在はロケットエンジンの開発や、グルメグルメアプリ「テリヤキ」、コミュニケーションアプリコミュニケーションアプリ「755」のプロデュース、また予防医療普及協会として活動するなど幅広く活動。

Miko Matsumura

ミコ・マツムラ氏は、仮想通貨取引所Evercoinのファウンダーであり、Pantera Capital ICO Fund (ICOのみの1億ドルファンド)、44のイグジット実績を持つFocus Venturesのリミテッドパートナーもつとめています。25年間シリコンバレーの数々の企業の役員として活躍し、5000万ドル以上の資本をオープンソースのスタートアップのために集めてきました。現在、WiFiCoinやGuardian Circle (分散型グローバル911緊急サービス)、そしてHub (分散型プロフェッショナル ソーシャル ネットワーキング)などの暗号通貨スタートアップにも助言しています。

Yorihiko Katou

ASEANで日本人の起業する事業に資本と経営の両面から参画するハンズオン型エンジェルを得意とする事業家。関西学院大学在学中に株式会社リョーマ、株式会社ダイヤル・キュー・ネットワークの設立に参画。1992年、有限会社日広(現GMO NIKKO株式会社)を創業。2008年、NIKKOのGMOインターネットグループ傘下入りに伴い退任しシンガポールへ移住。現在はシンガポールを拠点に仮想通貨取引事業のビットバンクをはじめ、KAMARQ、AGRIBUDDY、Voistockなど様々な企業へ参画。

6nuno9 2017 12/8 質問 ICOアナウンス/リスト
6nuno9 2017 12/15 編集 | 258 閲覧 | 0 Subscriber
    

ログインまたはユーザー登録してから回答してください。

Welcome to Bitcoin Talk Japan, where you can ask questions and receive answers from other members of the community.
2,515 質問
20 回答
10 コメント
1,479,575 ユーザー